MENU

風の時代の生き方は中間管理職が有利!知識とスキルで自由な生活へ

  • URLをコピーしました!

お疲れ様です。たき課長(@Nya540720)です。

「風の時代」って言葉を聞いたことありますか??

実は昨年(2019年)から世界は本格的に「風の時代」に入ったと言われています。

西洋占星術の世界では「風の時代」とは、『ものに縛られない生き方や型にはまらない価値観』を表します。

ものに縛られない生き方や型にはまらない価値観を形成するには、知識やスキルも必要です。

中間管理職のポジションは、会社の重要な情報や知識が集まり、現場から経営まで様々なスキルが必要となります。

中間管理職こそ「風の時代」を生き抜く最適な『スタート地点』と言えます。

今回の記事では、

  • 風の時代とは
  • 風の時代の中間管理職の仕事
  • 風の時代の人材育成

を解説したいと思います。

この記事を読めば、中間管理職の「風の時代」の働き方が分かりますので、将来に備えることもできるようになりますよ♪

目次

風の時代とは|ものに縛られない生き方や型にはまらない価値観

風の時代とは|ものに縛られない生き方や型にはまらない価値観

「風の時代」とは、『ものに縛られない生き方や型にはまらない価値観』を表す西洋占星術の言葉です。

西洋占星術では、約20年に1度起きる木星と土星の大接近を「グレートコンシャンクション」と呼びます。

この現象はこれまでの約200年、土の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)で起きていました(地の時代)。

それが、2020年12月22日のグレートコンジャンクションは、水瓶座で起きます。

ということで次の200年間はずっと風の星座(双子座・天秤座・水瓶座)で続くことをとらえ、「風の時代」が始まったとされています。

ちなみに、私はかに座ですが・・・、

エレメント別12星座

火……牡羊座・獅子座・射手座

地……牡牛座・乙女座・山羊座

風……双子座・天秤座・水瓶座

水……蟹座・蠍座・魚座

かに座の私の時代は、200年後からのようです。長生きしたいものですね(涙)

風の時代の生き方|形のないモノに価値を感じる時代へ

風の時代の生き方|形のないモノに価値を感じる時代への画像

約200年前の「地の時代」に入った時期を振り返ると、大きな変化に1820年の産業革命があります。

地のエレメントには、物質・安定・現実的などといった性質があります。

つまり、目に見える物質的なものを重要視していたのが、これまでの「地の時代」ということです。

では今の「風の時代」にはどんな性質があるかというと、情報・コミュニケーション・知性などといったキーワードが該当します。

まさに、風のように形のないモノに価値を感じる時代になりました。

「地の時代」では、家や車に価値を置いた生活から、自分の時間や趣味を楽しむことに価値を置く時代と言えるのではないでしょうか?

会社という深いコミュニティよりも、趣味やSNSなどを通じた軽いコミュニティを優先する時代にもなりました。

この変化は、十分に体感として感じている時代の変化ではないでしょうか?

>>>【関連記事】SDS法の使い方|Twitterやプレゼンに最適な文章術を覚えよう

中間管理職は風の時代では不利?|変化へ対応できる管理者へ

中間管理職は風の時代では不利?|変化へ対応できる管理者への画像

では、中間管理職は「風の時代」では不利なのでしょうか?

確かに、中間管理職は会社という深いコミュニティにどっぷり浸かっているため、中間管理職にとっては逆風のように感じます。

また、部下の従業員にとっても会社に帰属することなく、自由な働き方を求める従業員が増えるため、人材育成や人材の確保という観点からも中間管理職は不利になるように感じます。

確かに今までの考え方に固執しているようでは、「風の時代」は中間管理職には不利になります。

時代の変化に伴い、中間管理職は働き方も仕事に対する考え方も『変化』させる必要があります。

会社の上層部の役職者を見てみると「時代に付いていっていない過去のビジネスマン」が貴方の近くにも居ませんか?

今度は貴方が「時代に取り残されるかどうか」の瀬戸際に来ているという事です。

過去の時代と比べれば、変化までのスピードは極端に早くなり、変化に対応するための時間の猶予も少なくなっています。

>>>【関連記事】「管理職に向いていない人」は幻想|貴方の人間性に合う管理者へ!

風の時代の中間管理職の人材育成|辞める前提で育成システムを構築

風の時代の中間管理職の人材育成の画像

「風の時代」における中間管理職の人材育成は、従業員が辞めることを想定した育成システムの確立が急務です。

「風の時代」では、従業員が定年まで会社で働いてくれることは期待できません(今でも無理だけど)

今でも終身雇用が崩壊している現代よりも、「風の時代」はもっと離職率は高くなることは間違いありません。

という事は、従業員は継続的に辞めていくことは避けられようもありません。

そのためには、人材の育成システムの確立が急務です。

しかし、しっかりした育成システムを作ることが必要ではなく、簡単な日常業務をこなせるマニュアルの整備で十分です。

しっかりした育成システムを作っても、「風の時代」では従業員は簡単に辞めていくからです。

まずは、普段の日常業務を一人でこなせるようになるマニュアルの整備から着手しましょう。

自発的に仕事を学べる従業員もいますので、出世欲ややる気がある従業員が入社してきたときには、個別に指導するほうがコストパフォーマンスが高い結果になります。

また、仮に人材の採用コストが高くなったとしても、採用に関わる労力を減らすために派遣会社やアルバイトやパートを増やすことも検討するべき時代になっています。

>>>【公式HP】あなたに合った派遣求人ならマイナビスタッフ!!

>>>【関連記事】メンター制度の裏目標はメンター側の成長!管理者は表と裏を使い分けろ

中間管理職の風の時代の生き方|転職活動は最早マスト

中間管理職の風の時代の生き方|転職活動はマストの画像

中間管理職の貴方自身の生き方は、転職・副業ありきでキャリアを積むことが最重要項目です!

中間管理職とは、会社の経営と現場の仕事の中間に位置するため、さまざまな情報が入ってくるはずです。

もちろん、中間管理職の仕事自体も、経営を具体化する運営や戦略の策定から現場の仕事や従業員のメンタルフォローまで多岐に渡りますよね?

貴方の仕事もスキルも素晴らしいキャリアを積んでいるはずです。

まずは、自分のスキルアップのための中間管理職の仕事を続けることが大事です。

しかし、貴方のキャリアが積みあがっていないと感じるなら、これ以上現在の会社で仕事しても意味がないと感じているなら、転職活動や副業を始めることは必然です。

貴方の仕事の経験やスキルがあれば、貴方のスキルを欲している会社はたくさんあります。

「風の時代」に入った以上、転職を想定しておくことは、中間管理職でも従業員の立場でも変わりはありません。

特に中間管理職は今までのキャリアによって、転職先の待遇が変わる可能性が高いため、自分自身で転職活動をすると不利(損する)な条件で雇用になることがあります(私の仕事は採用系)

自分の価値を公正に評価してもらい、最高の価値を感じてもらうためには、転職活動も専門家の意見を聞くことが重要です。

転職エージェントなら転職のプロですので、貴方の価値を最大に評価してくれる会社を紹介してくれます。

中間管理職こそ転職エージェントを活用すべきです。

後悔しないキャリアデザインを選びましょう♪

風の時代ならTwitterは活用すべき|ツイブラでフォロワー倍増!

風の時代ならTwitterは活用すべき|ツイブラでフォロワー倍増!の画像

「風の時代」になれば、SNSはすべてのビジネスマンが活用すべき必須ビジネスツールです。

特にビジネスマンが活用すべきSNSは、Twitterです。

複数のSNSを利用している方もいらっしゃると思いますが、Twitterは必ず利用しましょう。

Twitterの利点は無料でプロモーションができることが最大の特徴ですが、副業を検討する場合や会社を辞めて独立する場合にも大きな助けになります。

Twitterを活用して集客する方法は、大企業がテレビCMなどを活用するマスマーケティングと同じ考え方による施策ですので、Twitterを運用した集客方法を学ぶ事は、直接的にビジネスの流れを体感することができるという価値もあります。

Twitterを運用のポイントは、当たり前ですがフォロワー数を増やすことです。

フォロワー数を増やす方法やTwitterを運用の戦略と戦術を学ぶには、ツイブラがお勧めです。

ツイブラでは・・・、

  • Twitterの基礎が学べる
  • Twitterの基本的な使い方が学べる
  • フォロワーを増やす戦略が学べる
  • Webマーケティングの特別特典あり
  • 2億円稼ぐテンプレートの特別特典あり
  • 情報は随時最新テクニックへ更新

Twitterを運用するならツイブラを活用しない手はありません。

>>>【公式HP】ツイブラの購入はこちらへ

ツイブラの画像
運営者みのごりさんのツイート

>>>ツイブラ開発者のみのごりさんのメルマガはこちらから

まとめ 風の時代の生き方は中間管理職が有利!知識とスキルで自由な生活へ

「風の時代の生き方は中間管理職が有利!知識とスキルで自由な生活へ」を解説しました。

「風の時代」は価値観の多様性が重視される時代です。

会社に依存する時代ではありません。

中間管理職といえど、自分の幸せを最大の目標にしてキャリアデザインを描く時代です。

今回の記事まとめ

  • 風の時代はものに縛られない生き方や型にはまらない価値観が重視される
  • 風の時代の中間管理職は仕事に対する考え方の変化が必要
  • 中間管理職は従業員が辞める前提で育成システムを作る必要がある
  • 風の時代の転職は転職エージェントを活用がカギ
  • Twitterの運用ならツイブラを活用すればフォロワーが増える

今の仕事に不満があるなら、他の仕事への転職も検討しましょう。

風の時代は、一つのキャリデザインに固執する時代ではありませんの、もっと広い視野で自分を最大に活かせる職場を探しましょう♪

すでにキャリアを築いている中間管理職なら、マンツーマンの転職支援のボウシルキャリアがお勧めです!

ボウシルキャリアが運営している【ゲキサポ】なら、安心して転職活動ができますよ♪

>>>マンツーマンで転職活動を支援するコンサルティングサービス【ゲキサポ】

それでは、今日も1日、お疲れ様でした♪


人気ブログランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次